JC NEWS

特集~和歌山市の魅力発見~

和歌山市の観光名所や、和歌山市の歴史を感じながら、休日を過ごせるスポットを紹介していきます。
絶景の宝庫である和歌山市の中から、今回は雑賀崎地区についてご紹介します。

前々回は雑賀崎の景色や漁港、前回は歴史スポット等についてご紹介させていただきましたが、今回は雑賀崎近隣の、家族で遊べるスポットを紹介いたします。
 まずは浪早ビーチです。浪早ビーチは雑賀崎の南側に位置する田ノ浦地区にある海水浴場です。ビーチは遊具もある公園となっており、年間を通してバーベキューをすることもできます。浪早ビーチは湾内にあり非常に波が穏やかなため、安心して浜辺での水遊びや岩場での磯遊びを楽しむことができます。
 堤防では海釣りを楽しむことができ、アジやイカなどが釣れるようです。取材日は天気が良かったこともあってか、2月の寒い日にもかかわらず多くの釣り客で賑わっていました。
 また、雑賀崎隧道(雑賀崎トンネル)からこの浪早ビーチを経て、和歌浦漁港までの海岸沿いは遊歩道で繋がっており、散歩することができます。

 もう1つは水軒公園です。20年程前まであった南海和歌山港線水軒駅とその線路の跡地に造られた公園で、小さなフットサルコートと2つのドッグラン、運動用アスレチックのある健康広場で構成されています。駐車場もありきれいに整備されているため、休日になると非常に多くの人が犬を連れて訪れます。
 水軒付近は1965年頃に埋め立てられて現在の和歌山南港が造られる前は水軒浜という遠浅の砂浜で海水浴場としても人気だったそうです。この水軒浜には江戸時代に造られた石積みの大規模堤防である水軒堤防がありました。水軒公園にはその一部が移築され、保存されています。
 また、雑賀崎工業団地には「わかやまスケートパーク」があります。こちらも休日は大人から子供まで多くの人が、東京オリンピックで大きく話題になったスケートボードを楽しんでいます。

 

 今回で3回目となる和歌山市雑賀崎地区の紹介もこれで最終回です。次回は和歌山県立博物館、近代美術館についてご紹介します。是非ご覧ください。

第1回はこちら https://www.wakayama-jc.net/?p=5707
第2回はこちら https://www.wakayama-jc.net/?p=5743

わとらんインタビュー前のページ

わとらんインタビュー次のページ

関連記事

  1. JC NEWS

    名店訪問!和歌山市食べ歩きツアーズ②

    こだわりの自家製手作りつくねが絶品らん♪今回は「焼鳥…

  2. 綱引き

    JC NEWS

    6月度例会~不健康をゴン攻め!大人の大運動会!~

    日   時:2022年6月18日(土)場   所:和歌山市立松下体育…

  3. JC NEWS

    2023年度卒業式並びに懇親会

    日   時:2023年11月24日(金)場   所:ホテルグランヴィ…

  4. JC NEWS

    特集~和歌山市の魅力発見~

    和歌山市の観光名所や、和歌山市の歴史を感じながら、休日を過ごせるスポ…

  5. JC NEWS

    JC NEWS WAKAYAMA

    2022年度まで発行していた機関紙「JC NEWS WAKAYAMA…

  6. JC NEWS

    わとらんインタビュー

    ~ 会員拡大委員会 林翔平君 ~本年度は「わとらんインタビュ…

  1. 活動報告

    8月度異業種交流会
  2. JC NEWS

    わとらんインタビュー
  3. JC NEWS

    【第31回わんぱく相撲和歌山場所 ご協賛 目標金額達成のご報告】
  4. JC NEWS

    【GTS(グローバル・トレーニング・スクール)】
  5. JC NEWS

    特集~和歌山市の魅力発見~
PAGE TOP